久しぶりのカスタムペイント
こんばんは
今日はペグケースについて
みなさん色々なペグケースを使っていると思いますが、自分自身あまりこだわりなく、なんとなく30cmのソリステが収まるケースでいいや、とステンレスのアタッシュケースみたいな箱を使っていましたが、ペグが増えてきて、容量が足りなくなったので今年から新たにペグケースを導入しようと、色々と探していました。
そこで目をつけたのがこれ
トラスコ ツールボックスY-350
しかしアウトドアで使用するには色がイケてない
バイクの工具箱としてや、仕事で使う分には綺麗なキャンディブルーでいいのだが。
そこで昔よくバイクやヘルメットを塗っていたので久しぶりにペイントしようと思い、やってみました。
マットブラック
あえて下地はしっかり作らず、使用しているうちに地の色が出るようにサフは吹かずに直接本塗り。
マットでこの仕上がりなら上々。
乾かして、ペグを試しに
いい感じ。
焚火グッズ入れても良さそうなので試しに
いい感じ。
なんならグローブまではいる。
短いトングなら入るけどいつも使っている火バサミは入らなかった。
焚火グッズ用に同じ箱で違う色にペイントして使うのもいいかも。
久しぶりにペイントして楽しかった。
ツールボックスなどペイントして使える物にハマりそうです。
今日はここまで
それではまた