soto MUKAストーブリペア
こんばんは

関東は梅雨明けしましたが、また梅雨のような天気に逆戻りです。
仕事柄雨だと作業できないので必然的にお休みです。
職人殺すに刃物はいらぬ
参りましたね。
じゃあやられる前にずっと気になってたことをやってしまおう!
実は先日リサイクルショップで格安で手に入れたsoto MUKAストーブ。
実は一部欠品がありました。
本当は風防とか、吸気パイプとかセットらしいけど、それがない。
けど普通に使う分にはいらないからいいやと思ってたんだけど、やっぱりコンプリートしたくなる。
探しても売ってないので作ってしまおう。
と、言うことで、
作ってみました。

仕事でハンドトーチはよく使います。
もちろん新富士バーナーさんのものも使います。
ハンドトーチはかなり使うのですぐに壊れたりします。
でも捨てずにとっといたのがどこかのボックスにあったはず!
と思ってさがしたらありました。

細いのと、太いの。
太い方の先端をはずし、MUKAの吸気に合わせてサンダーで削りました。

中々よくできたんじゃないのー?
あとは風防と火力調整しやすいように五徳が欲しいな。

こんなのいいんじゃない?とか、あれば教えてください。
それではまた。
