ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今年もみんなで楽しいことしよう!

メインの幕はogawaのピルツ15T/Cとティエラワイド2。最近はフロンティアストーブと焚き火に夢中。 オシャレキャンパーじゃないけどカッコいいサイト作りは意識しています!

soto MUKAストーブリペア

   






こんばんは


soto MUKAストーブリペア


関東は梅雨明けしましたが、また梅雨のような天気に逆戻りです。

仕事柄雨だと作業できないので必然的にお休みです。


職人殺すに刃物はいらぬ


参りましたね。

じゃあやられる前にずっと気になってたことをやってしまおう!


実は先日リサイクルショップで格安で手に入れたsoto MUKAストーブ。
実は一部欠品がありました。

本当は風防とか、吸気パイプとかセットらしいけど、それがない。

けど普通に使う分にはいらないからいいやと思ってたんだけど、やっぱりコンプリートしたくなる。


探しても売ってないので作ってしまおう。

と、言うことで、



作ってみました。

soto MUKAストーブリペア


仕事でハンドトーチはよく使います。
もちろん新富士バーナーさんのものも使います。

ハンドトーチはかなり使うのですぐに壊れたりします。
でも捨てずにとっといたのがどこかのボックスにあったはず!
と思ってさがしたらありました。

soto MUKAストーブリペア

細いのと、太いの。

太い方の先端をはずし、MUKAの吸気に合わせてサンダーで削りました。
soto MUKAストーブリペア

中々よくできたんじゃないのー?
あとは風防と火力調整しやすいように五徳が欲しいな。

soto MUKAストーブリペア

こんなのいいんじゃない?とか、あれば教えてください。




それではまた。



soto MUKAストーブリペア












このブログの人気記事
道志の森キャンプ場
道志の森キャンプ場

最新記事画像
道志の森キャンプ場
薪ストーブキャンプを考える
9月の連休はキャンプラビットへ
お久しぶりのブログ
一ノ瀬高原キャンプ場
荷物の軽量化
最新記事
 道志の森キャンプ場 (2021-02-13 00:02)
 薪ストーブキャンプを考える (2020-10-22 22:46)
 9月の連休はキャンプラビットへ (2020-09-26 22:01)
 お久しぶりのブログ (2020-09-02 14:09)
 一ノ瀬高原キャンプ場 (2020-03-04 06:27)
 荷物の軽量化 (2020-02-18 05:12)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
soto MUKAストーブリペア
    コメント(0)